わたくし、きたの自己紹介になります。
現在、アラフィフのおっさんでございます。奥さん一人(笑)と娘2二人いますが、上の娘はすでに嫁いでいるので3人暮らしになります。
よく言われるのが、「え~若く見えますね」「てっきり40ぐらいかと思ってました~」。
お肌がツルスベだからか、見た目より若く見えるらしく、お世辞と分かっていても嬉しくなりますねw
小学生の時は、いま流行り?のマッシュルームカットでサラサラヘアをなびかせて歩いていました。
でも5、6年の時は怖いクラスメートからイジメられており、あまり楽しい学校生活ではなかった気がします。
中学の頃は、働くことに目覚め、なぜか新聞配達をして小遣いを稼いでいました。
もっぱら土日の朝刊専門で、よく寝坊して最後に配り終わるのが8時を過ぎることもザラでした。
別に貧乏な家庭ではなかったけど、親にあまり負担をかけたくないって思っていました。
勉強は苦手です。高校受験はまったくヤル気なく、単願私立に一発合格(笑)
親に負担をかけたくないと言いながら、公立ではなく金のかかる私立に行くという、なんとも矛盾した野郎でございますね。
高校時代は、サーフィンとバイトに明け暮れる毎日でした。料理を作るのが好きで、ほぼ毎日レストランの厨房でコックをやってました。メニューは和洋食、パスタ、ハンバーグ、オムライス、ドリア、ピザ、カレー、かつ丼、親子丼、もう一からバリバリ仕込むし、なんでも作れますけど、味付けはほぼ適当でしたが、常連さんから「おいしかったよ~」て言われるのが嬉しくて、くわえタバコで必死にフライパンを振っていたのを憶えています(昭和は、どこでもいつでもタバコを吸っていい時代でしたから)。
その稼いだバイト代で、週末はサーフィンに明け暮れました。サーフショップのチームに入って車で千葉まで連れっていってもらってました。冬でもガッツリやってましたので、夏しかやらないなんちゃってサーファーを見下していましたね。
それでも3年になると進路の問題がでてきます。担任の先生からも「おまえどーすんだ。高卒じゃ仕事ないぞ」なんて脅されてしぶしぶ塾に通い始めました。でも勉強嫌いではありましたが、周りの友達にも影響されてけっこうマジで勉強に励んでました。でも親に隠れてタバコ吸いながらやってましたね(笑)。
まぁ、案の定、大学受験は落ちますわな。5つぐらい受験して見事にスベリました。
で、これからどーすっかな、、、って。浪人も考えたけど、ぶっちゃけ点数で評価されることにビビってました。また不合格になったらシャレにならんと。
わたくしの得意科目は英語であります。英語だけはトップレベル。でも他の科目が壊滅的であったため、足を引っ張られました。であるならば、英語ぐらいはしゃべれるようになりたいと思い、留学することにしました。駅前留学じゃないですよ。海外です。オーストラリアに語学留学!
そうと決まれば、バイトで渡航費用を貯めるべっ、てことで、またレストランでコックです。がっつり半年働いて100万貯めました。豪州はトータルで1年半ぐらい住んで帰国。僕の青春時代はオーストラリアの青い海と大自然、ときどき繁華街でムチャした記憶でできています。
現在はというと、会社員として働いています。中途半端な英会話のレベルですが、英語も使います。狭い業界なので詳細は控えますが役職は主任です。いまとなっては英語とかどーでもいい感じですね。今の会社に入る前は営業とかやりましたが、性格的に向いてないと思い、早々に辞めました。
新規営業でテレアポとか飛び込み営業とか、けっこうやりましたけど、あれは病みますね。売り込むのが苦手な人は関わらないほうが無難です。
副業を始めたのは、15年ぐらい前でしょうか。家のローンや教育費がかさんで、将来への不安が漠然とあって、給与収入以外にもお金がほしいと。いろいろやりました。オークション、せどり、転売、メルマガ、広告配信、ブログ&サイトアフィリエイト、アドセンスなど。ノウハウやツールへの投資額は200万ぐらいかなと。
昔はネットなんてありません。全てアナログですので、本や雑誌で情報収集してました。「頭で儲ける時代」「ビッグトゥモロー」を知ってたら僕と同世代ですよ。
最初はガチで不労所得を目指しておりました。例えばコインロッカービジネス。設置しちゃえば、お金を回収するだけの楽なビジネスですが、初期投資が200万以上かかります。奥さんに相談したら、「お願いだからやめてほしい」と泣かれまして断念しました。
オークション、せどり、転売は似たようなもので、せどりしたものをオークションに出品してました。1冊38,900円の「オークション販売で稼ぐ」的なマニュアルを2冊買いました。でもお宝とかビンテージ品とか、そう簡単に見つかるもんじゃなく、考えが甘かったですね。結局自分が好きなビジネス本をせどりして売ってましたけど、あらゆるブックオフをしらみつぶしに通いまくって、仕入れてました。この商売は薄利多売のビジネスモデルであり、仕入れ、発送全て自分でやるのでめちゃくちゃ労働型です。毎月の粗利は3万~5万ぐらいでしたね。
ネットビジネスの王道である、アフィリエイトやアドセンスもそこそこ稼げましたよ。
アフィリはAmazonと楽天で、ツールを使って商標サイトを量産しました。アドセンスと合わせて会毎月、社員の月給の3/1から半分ぐらい稼げてました。
でも、これは悪夢でしたが、運用8か月ぐらい経過したときに、アドセンスアカウントが突如、垢バンになり愕然としました。ログインしたくてもできずに慌てましたね。規約に抵触するようなことはしていないつもりでしたけど、こればかりはG様が決めることなので仕方ありません。でもアフィリサイトは生きてましたから、気をとりなおして、そっちで頑張ればいいやという気持ちでした。
でもここから予想外の展開ですが、なんと女遊びに狂いました(笑)
もともと副業や稼ぐ系のツールや商材はたくさん持ってましたけど、恋愛系の商材にハマったんですね。きかっけはたまたまネットビジネス繋がりで知り合った人が、恋愛系のインフォプレナーさんで、その方の商材をいただんですよ。詳しくはアレですけど、女性の落とし方とか、セ〇レにする方法、虜にする術、本能を操る手法、ナンパで一撃で落とす裏技、前戯でトロトロにして離れられなくするテクとか、そりゃーもう衝撃的な内容で、こんな世界があるのかと、ぶったまげました。そこからですね。アフィリエイトと奥さん子どもを放ったらかして、毎晩のように女性とデートしてヤリまくってました(笑)。知識をインプットすると、どうしてもアウトプットしたくなるんです。このノウハウは実際に使えるのだろうかと試したくなるんです。その効果たるや、とんでもありませんでした。真面目な僕(笑)が猛獣に変身したんですから。
話がそれましたげ、そんなんで、副業もまったく放置状態でもったいないことしたと後悔しております。でも例のコロ助をきっかけに、冷静な自分を取り戻したのです。遊びにもいけませんでしたし、世間では、とんでもないことが起きたぞと。幸い会社も給与も安泰でしたけど、いつ何が起こるか分からん時代になったと思い、このままじゃいかんと。
でも重い腰を上げたあげたのは2か月ぐらい前ですから、ずっとウダウダしてました。
やはり昔やって結果がでたアフィリエイトをやるのが堅実だよなと。また一からやるのはダルいですけど、それは自分が蒔いた種。
以前に僕がやってた時と大きく変わるのは、AIという存在。昔は記事を書くにも1~10まで自分でやってました。それか外注するかでした。でも今はchatgptやclaudeがいとも簡単に、サクっと文章を書いてくれますので使わない手はありませんね。
ただ、ここでもライバル達と差別化は必要です。AIを使えば誰でも、記事が書ける時代になりました。でもみんなと同じことをやっててはその他大勢として埋もれます。生成AIツールを使いながらいかに楽して稼ぐかですね(楽と言っても努力せず、ポチポチするだけで稼げるほど甘い世界じゃないことは分かってます。仕組みを構築するまでは泥臭い作業が必要なんですね)。
諦めず継続していれば報われるのがネットビジネス。多くの人が1、2か月やって稼げないからと、勝手に脱落してくれますから。まぁ、焦らず気長に取り組んでいきますね。